【重厚】文字をゴールドにする方法!!

写真加工、レタッチ編

今回は文字をゴージャスに!ゴールドにする方法を解説していきます!

文字色を変えるだけであれば、特に説明は不要だと思いますが、

文字全体に重厚感であったりエレガンスな効果を付け足して、より豪華なゴールド加工をやっていこうと思います!

それでは早速いきましょう!

この記事はこんな時におススメ

・通常の単色だけの色変化じゃ物足りない

・特別感を出したエフェクトにしたい

・金色が好きだ

文字を準備する

グラデーションオーバーレイ

対象のレイヤーの右側の余白をダブルクリックすると、レイヤースタイルが表示されるので、以下の画面が出たらまずはグラデーションオーバーレイを触っていきます!

・描画モード:通常

・不透明度:100%

・スタイル:線形

・角度:90度

青枠のグラデーションは3~4色使ってかけていきます。※凡そこのくらい色味「#d6b659」「#f9ec7a」「#fafaa7」「#fbeec7」で設定してあります。

外側に輪郭を付ける

続けて、外側の輪郭を描いていきます。

・描画モード:通常

・不透明度:100%

・ノイズ:0

・色:#d4ae2d

・テクニック:さらにソフトに

・スプレッド:45%

・サイズ:3px

内側に輪郭を付ける

続いて内側に輪郭をつけていきます!

・描画モード:通常

・色:#000000

・不透明度:55%

・角度:140度

・距離:1px

・チョーク:3%

・サイズ:0px

奥行きを付ける

そうしたら次は奥行きを出していきます!

・描画モード:乗算

・色:#000000

・不透明度:50%

・角度:140度

・距離:2px

・スプレッド:25%

・サイズ:7px

金属感を出す

最後の仕上げです。ベベルとエンボスで金属ぽさを表現します!

・スタイル:ベベル(外側)

・テクニック:滑らかに

・深さ:280%

・方向:上へ

・サイズ:5px

・ソフト:0

・ハイライトのモード:通常 #faf5a6 100%

・シャドウのモード:通常 #0f0f0f 100%

完成

工程は少し多かったかもしれませんが、そんなに難しい設定とかは無かったと思います!少しの手間でこれだけ変わるのでよかったらぜひ一度トライしてみてください!

それではまた次の記事でお会いしましょう!

コメント